皆さん、こんにちは。
五行歌人の風祭智秋と申します。

平成21年4月より、仲本有花氏より『彩』の代表を引き継ぎ、五行歌普及活動を進めています。

五行歌とは、昭和32年に草壁焔太氏が創りだした詩歌の形です。
平成6年から普及活動が始まりました。

五行歌誌『彩』は平成10年より発行され23年目となっています。
皆さんご一緒に五行歌の世界を楽しんでみませんか?


* * * お知らせ * * *

五行ぽっち作品展 (毎月10日頃、展示替え)ロビー
上田市営『あいそめの湯(別所温泉)』

■2019年3月よりホームページをFC2に移転しました。
情報発信は『彩』代表・風祭智秋のブログとツイッターで並行して実施いきますので、併せてご確認くださいませ。
風祭智秋の五行歌ブログ
 →風祭智秋のツイッター
 →風祭智秋のYouTubeチャンネル
■五行歌誌『彩』は、2011年11月より月刊誌になりました。
    今後とも、これまでと同様、よろしくお願い申しあげます。

■長野県上田市市立図書館にて上田自由塾「誰でも五行歌会」を毎月2回開催中。
見学・参加ご希望の方はご連絡ください。







゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* 人知れずひっそりと咲く歌の花に触れるひと時 *・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・



五行歌誌『彩』とは?

「平成の文芸」とも呼ばれている「五行歌」という新しい詩歌形式を皆様に広く知っていただき
ともに楽しんでいただくために月刊発行されている五行歌誌です。


このホームページをご覧の皆様へ

五行歌誌『彩』は風祭智秋を代表として、五行歌の普及活動を行なっています。
このサイトでは、まだ五行歌に触れたことの無い方々にもその素晴らしさを知っていただくために
『彩』誌上に掲載された作品の一部や同人の秀歌などをご紹介していきます。
また風祭智秋の五行歌普及活動についてのトピックを随時掲載します。

皆様にお気軽に『彩』をご購読していただいたり、参加していただけるように
見本誌請求の申し込みもホームページ内にご用意しています。






このホームページの五行歌作品は著作権法により保護されています。
転載・引用をご希望の場合は事前に管理人までご連絡ください。
メールでのご質問、お問合せにつましては、原則として管理人が対応させていただきます。

『彩』編集室 風祭智秋    Eメール uta.sai777@chive.ocn.ne.jp

inserted by FC2 system